お知らせ

🦷 大倉山駅から徒歩10分!初めての歯医者でも安心の流れをご紹介

はじめに:初めての歯医者は誰でも少し緊張するもの

「久しぶりに歯医者に行くけど、どんな流れなのか不安…」
「大倉山で初めて行く歯医者を探している」
そんな方のために、今回は初診の流れやアクセス、安心して通うためのポイントを詳しくご紹介します。
大倉山アルカディア歯科では、“痛みや不安をできる限り少なく”するための工夫をしています。

① 大倉山駅から徒歩圏内の好アクセス

歯医者選びで意外と大事なのが「通いやすさ」。
当院は東急東横線・大倉山駅から徒歩10分の好立地にあり、
お仕事帰りやお子さまの送り迎えのついでにも立ち寄りやすい場所にあります。
🟢 平日は夜まで診療
🟢 土曜診療あり
🟢 駐車場3時間無料
通いやすい環境があることで、治療だけでなく定期的な予防メンテナンスも続けやすくなります。

② 初めて来院される方の流れ

初診時は、痛みや悩みを詳しく伺いながら、
今の状態を“見える化”して分かりやすく説明することを大切にしています。
▶ STEP1:受付・問診票のご記入
まずは受付でお名前を確認し、問診票にご記入いただきます。
お悩み(例:しみる/腫れた/詰め物が取れたなど)を自由にお書きください。
▶ STEP2:カウンセリング
担当スタッフが丁寧にヒアリングします。
「どんな治療を希望されるか」「痛みに弱い」「費用を抑えたい」など、
小さなことでも遠慮なくお話しください。
▶ STEP3:検査・診査
必要に応じてレントゲン撮影や歯ぐきの状態チェックを行います。
当院では被ばく量の少ないデジタルレントゲンを採用しています。
初診はここまで、
2日目からはSTEP4に
▶ STEP4:説明・治療計画のご提案
検査結果をもとに、現在の状態・治療内容・期間・費用を丁寧にご説明します。
治療はご本人の同意を得てからスタートするため、初診時に無理に治療を進めることはありません。
▶ STEP5:治療・お会計
治療後は、次回のご予約をお取りいただき終了です。
保険証・医療証をお忘れなくお持ちください。

③ 不安を和らげる当院の取り組み

「歯医者が苦手」という方も少なくありません。
アルカディア歯科では、少しでも安心していただけるよう、以下の工夫を行っています。
🩵 痛みに配慮した麻酔
 表面麻酔・電動麻酔器を使用し、痛みを最小限に。
🩵 清潔な院内環境
 治療器具は患者ごとに完全滅菌。衛生管理を徹底しています。
🩵 プライバシー配慮
 半個室ユニットで、他の患者さまの視線を気にせず安心して治療を受けられます。
🩵 説明の見える化
 モニターで口腔内写真を一緒に見ながらご説明。納得してから治療を進めます。

④ よくある質問

Q. 初診の所要時間はどのくらいですか?
→ 約60分前後を目安にしてください。状態により多少前後します。
Q. 持ち物はありますか?
→ 保険証・マイナンバーカード•お薬手帳・医療証(お持ちの方)をご持参ください。
Q. 子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
→ もちろん大丈夫です!ご一緒にお席にご案内、小さなお子様は託児も可能です。

まとめ:初診は“痛い日”ではなく“安心のスタート日”に

初めての歯医者は不安がつきものですが、
大切なのは「信頼できる歯科医院を見つけて、安心してスタートすること」です。
大倉山アルカディア歯科では、初診時から“患者さん目線”を大切にしています。
不安や疑問があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
あなたの“これからの歯の健康”を、一緒に守っていきましょう🦷✨